2019年とまた新しく年が変わります。今年は元号の「平成」が変わりますね。長年慣れ親しんできた元号なので、新しい元号に最初は戸惑うかも知れません。けれどそこからまた新たな歴史が始まると思うとワクワクしませんか?今年も楽しい・面白いものを見つけて最高の一年を過ごしましょう~!
2019年正月関西おすすめドライブスポット!!その1
『クリスマスフラワーショー 北欧のクリスマス』兵庫県淡路島
引用元:じゃらん
クリスマス!?正月だよ??と思われたでしょう。こちらの場所は、兵庫県立淡路夢舞台温室『奇跡の星の植物感』という、自然の美しさなどを体感すること、花と緑と共生することの2つの大きなテーマで構成された植物館です。
高さ10mのもみの木に北欧のオーナメントとイルミネーションが彩られていて、スイセン、プリムラ、ユーフォルビア、カサブランカなど100種2万株を超えるホワイトフラワーが光に演出され豪華なクリスマスガーデンが広がります。
可愛いハートの白いベンチ
引用元:奇跡の星の植物館
ラブツリーの下にはハートの白いベンチがあります。恋人同士・お友達との記念撮影やインスタ・Twitter用に最適な場所です。
スポンサードリンク
親子でミニチュアガーデン作り
引用元:奇跡の星の植物館
親子で、大人と子供で、大人でだけでもミニチュアガーデン作りに参加できます。開催日が限られますのでHPで詳細をご確認ください。〈ミニチュアガーデン教室〉
多肉植物のディスプレー
引用元:奇跡の星の植物館
多肉植物でリースなどを作る教室も開催中。多肉植物好きな方必見です。
竹取物語を再現!
引用元:奇跡の星の植物館
かぐや姫の故郷、月の世界をイメージした庭や、竹細工で照明などを表現されています。
野外イルミネーション
引用元:奇跡の星の植物館
安藤建築に光をあて、光・建築・緑・アート作品の光のシンフォニーを演出しています。
引用元:奇跡の星の植物館
まとめ
『奇跡の星の植物館』のクリスマスフラワーショーはクリスマスだけしか見ないのはもったいない、植物と光の融合はきっと訪れた皆さんを幸せな気持ちへと導いてくれるでしょう。そしてクリスマスイベントだけでなく竹取物語や野外イルミネーションにも心躍ることでしょう。
『奇跡の星の植物館』は【淡路夢舞台】というさまざな施設が隣接しているランドスケープのひとつです。ぜひ、他の施設も周られて見てはいかがでしょうか。
引用元:奇跡の星の植物館
〈アクセス〉
【ナビ入力での注意事項】
カーナビに「奇跡の星の植物館」と設定しますと、違う場所へ案内されてしまいます。「ウエスティンホテル淡路」と目的地を設定してください。
駐車場・料金 ウエスティンホテル淡路地下駐車場 1日500円
(奇跡の星の植物館専用駐車場はございません)
◆夢舞台店のお土産やレストランを利用すると無料になります。その際の駐車券は必ずお持ちください。
クリスマスフラワーショー2018
2018年11月17日(土)~2,019年1月20日(日)
開館時間10:00~18:00
※12/1(土)~12/9(日)の金、土、日及び12/14(金)~12/24(月・祝)は夜21:00まで開館。
入館料:大人600円、70歳以上300円(生年月日のわかるものを御持参ください)、高校生以下無料
兵庫県立淡路夢舞台温室『奇跡の星の植物館』
〒 656-2306
兵庫県淡路市夢舞台4番地
Phone:0799-74-1200 Fax:0799-74-1201 Email:info@kisekinohoshi.jp
クリスマスフラワーショー北欧のクリスマス周辺のおすすめドライブスポットがございます。
ぜひ、こちらの2019年正月関西のドライブスポットおすすめの場所はどこ?②も覗いて見てください☆
本日は最後までご覧いただきありがとうございました。