#昭和39年 #東京オリンピック 100円銀貨を頂きました。お掃除していたら出てきたそうな…笑 聖火台とオリンピックロゴが描かれています!カッコイイ(^^)v オリンピックに向けてお守りにしよー #Tokyo2020 #beachvolleyball #ビーチバレーボール pic.twitter.com/4b9vVQ3FFG
— Yoshiumi Hasegawa/長谷川徳海 (@hasekun0823) February 6, 2019
とっても可愛い(^^)
ほんとにお守りになりそうですね*
2020オリンピックアーティスティックスイミング時間と選手予想!
◇アーティスティックスイミングとは?
アーティスティックスイミングって何?て思いませんでしたか?
2017年まで、シンクロナイズドスイミングと言っていた競技が、名前
が変わったのです。シンクロナイズドスイミングは曲や人に同調すると
いう意味で”芸術性を求める演技”にふさわしくないためだそうです。
アーティスティックスイミング開始日
8月3日(月) 場所 東京アクアティクスセンター
開始時間 19:30~21:30
〈出場選手〉(予想)
田崎明日花(たざきあすか)
生年月日 1997年 5月27日 (21歳)
身長 163cm
出身 大阪府
中学時代は毎年のようにジュニアオリンピックに出場していました。
主にソロ・デュエットで数多くの優勝を果たしています。
四天王寺高校に通っていて、アーティスティックスイミング一筋の日々だったそうです。
ちなみに上記の学校はオリンピックに選手を多く輩出している名門校だそう。
2014年 の世界ジュニア大会では、ソロで3位に入賞しています。
田崎明日花さんは体の柔軟性を活かした、反リストという演技が得意で
す。反リストは日本代表の特徴です。体を反るためには体の柔軟性を保
たなければいけないとのこと。つまり体がとても柔らかいのです。
体の柔軟性を保つってすごいですね。プロ意識で保たれているのでしょうね。
当時リオ・デ・ジャネイロオリンピックの選考会では1位にもかかわら
ず、落ちてしまいました。それはなぜか。田崎さんは演技力が大変高い
ため他の人より速く演技をしてしまっていました。アーティスティック
スイミングは周りと合わせなければいけないため、協調性の部分で落と
されたようです。とても悔しい思いをされたことでしょう。
しかしそこを乗りこえてきっと東京オリンピックに出場されることを期待します。
まとめ
田崎明日花さんをはじめ、他の選手の追記またさせていただきます。
最後まで見ていただありがとうございました♪