はじめまして、Chaiです。
私は気持ちが上がらない日々がありました。
ではそのとき、後にどのような方法で気持ちが上がったのか。
それは、ある人物と話をしました。
その方はずっと私に言葉をかけ続けました。
徐々に気持ちが変化し、話始めた頃とは違い、落ち着きを取り戻していました。
その人に気持ちが救われたのです。
私は引き上げてもらったのです。
その方は私の心のメンターです。
とても感謝しています。
けれども、その方に最初から「引き上げてもらおう」とは思ってはいけないのでしょう。
その方はセラピストという肩書の人ではありません。
あくまで私からみて、心のメンター。
なので、”私も引き上げてもらおう”ではなく、仕事の相談をしようと思っています。
そうなんです。その方は”仕事の師匠”なのです。
師匠は幅広いカバー能力の持ち主で、仕事の話から、コーチング・・
そう、私にはコーチングをしてくださったということです。
それから、その後。・・私は今、気持ちは安定しているつもりでした。
どうやら少々ピンチのようです(笑)
私は仕事の相談をしたいんです。
今仕事に関して新たな情報を入手中で、インプット中であり、アウトプット(成果)
がなかなか出来ていないトコロです。
どうやってアウトプット(成果)したら良いか? という状態です。
「師匠に相談したら良い」
確かにそうです。
でも私としては、
(ちゃんとインプットして、行動して、その上で疑問が出てきたときに相談をしよう)
という考えです。
疑問が出てきたときにと言いましたが、ちゃんと行動して疑問をぶつけよう。
しかし私はヘタレおばさん。。。まずは出来ることからはじめます。