バスケットボール 3×3女子 競技開始日!
競技開始日 7月25日(土)
場所 青海アーバンスポーツパーク
開始時間 11:00~12:40
14:10~16:00
17:30~19:30
21:00~22:50
※現時点での予定です。
バスケットボール 3×3女子出場選手!
※現時点での予想です。
田中めぐみ(飯塚)/(たなかめぐみ・いいずか)
3×3ワールドカップは予選敗退となりました
応援してくださった皆様、
また日本時間では夜中だったにも関わらずライブを観ながら応援してくださった方々、本当にたくさんのパワーを有難うございました。
皆さんの応援が凄く凄く嬉しく心強かったです。ですが、結果が残せず申し訳ないです。 pic.twitter.com/wBywHinA0F— 田中めぐみ(飯塚) (@megu19841130) June 21, 2017
生年月日 1984年 11月30日 (34歳)
身長 168cm
体重 63kg
●田中めぐみ選手の持ち味●
〈フィジカルの強さがある〉
3×3は、5人制バスケットボールとは全く別物と考えたほうが良いです。
3×3の大きな特徴は、フィジカルの激しさです。選手同士のぶつかり合いがかなり激しいん
です。
田中めぐみさんは、自分よりも大きな相手からぶつかられても、当たり負けしない強さを持
つ選手です。なぜかというと・・・
格闘技のような接触が起こる、ラグビーの経験者なのです。
ずっとバスケットボールを続けている中、一度ラクビーに切り替えました。
ラクビー時代には、スピード・パワーなどフィジカルを鍛えれたそうです。
田中めぐみ選手
「3×3はフィジカルが5人制に比べてより重要になってくると思うので、そこで自分の当たりの強さをいかしたプレーをアピールしていきたいです。」
「パワーだけでは駄目で、色々と考えてプレーしなければいけない。想像し
ていたよりも頭を使う必要があると感じています。一番は状況に応じて、
誰をいかしていくべきかしっかり考えてスクリーンをかける。そのあとで、
自分のチャンスを狙う。身体を張った泥臭いプレー、ルーズボールなどで頑
張ることです。」
(※ルーズボール:こぼれ球。両チームの誰もが保持していないボール。)
「3x3の魅力は、とにかくスピーディーで休むことがないところで、フィジ
カルと1対1が強調される面白さがあります。そして今までプレーしたことが
ない人たち一緒にプレーすることで、色々と学ことでより成長していきたい
です」
引用元:3×3日本代表オフィシャルサイト
まとめ
Wリーグでの経験はないものの、3×3を表現する代表的なフレーズ“ストリートから世界へ”
に一番当てはまる田中選手。世界で戦える大きな可能性を持った選手なのです。
今後もみなさん応援していきましょう♪
最後まで読んでいただきありがとうございます♪